人気ブログランキング | 話題のタグを見る

玄題旗の設置完了のご報告!

此度、護国寺では総門改修を縁として参道に玄題旗の設置を進めて参りましたところ、
(総門改修の詳細はコチラ!)

昨日、御会式奉行の日に、めでたく玄題旗の設置が完了致しました!

ここに関係各位の皆様へご報告申し上げます040.gif

古来より旗の供養は、仏さまに対する十種の供養のひとつで、

とても大事な布施行であります。

そこで檀信徒の皆様に玄題旗の奉納をお願いしましたところ、

思いがけず二十本もの奉納を頂きました(。-人-。)

厚く御礼申し上げる次第であります。

・・
・・・
それでは玄題旗設置の様子をご覧下さいm(_ _)m

改修を終えた総門と玄題旗
玄題旗の設置完了のご報告!_d0214907_9391493.jpg

国道からの参道①
玄題旗の設置完了のご報告!_d0214907_9375363.jpg

国道からの参道②
玄題旗の設置完了のご報告!_d0214907_9375561.jpg

総門から参道方面
玄題旗の設置完了のご報告!_d0214907_939995.jpg

本堂前にも設置
玄題旗の設置完了のご報告!_d0214907_939115.jpg

この玄題旗設置により、護国寺の参道入口が目立つようになり、

以前からあった場所が分からないとの声の不安を解消することが出来ました\(^▽^)/

これも偏に善根をお積みになられた檀信徒の皆様のお陰であります。

早速道行く人々が、写真をお撮りになられていたり、

立ち止まって手を合わせられている方達を目にしました♪

誠にありがたい気持ちでいっぱいです。厚くお礼申し上げます。

※この玄題旗は常設しますので、風雪の痛みを考え、
2~3年ごとに取り替えを致しますのでご了承の程、よろしくお願い申し上げます。


              日蓮宗 了光山護国寺 ~山科檀林旧跡~
                  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 日蓮宗へ gokokuji5594をフォローしましょう
by yamasina-gokokuji | 2012-11-26 10:13 | 護国寺行事

護国寺の行事案内・日蓮宗の動向・日々の活動を綴ってます!


by 山科 護国寺

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

護国寺HP

以前の記事

2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月

カテゴリ

全体
護国寺行事
日蓮宗行事
京都日蓮宗行事
京日青行事
コラム
日記
自己紹介
未分類

記事ランキング

外部リンク

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

タグ

(75)
(42)
(40)
(29)
(23)
(19)
(18)
(16)
(11)
(11)
(11)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)

ファン

その他のジャンル

ブログジャンル

歴史
哲学・思想

画像一覧